トイレ介護の失敗を減らす排泄予測機器DFree
TOPお知らせ一覧情報サイト『子どもトイレ研究所』をリリースしました

情報サイト『子どもトイレ研究所』をリリースしました

2025/07/10

子どもの排泄に関する課題に寄り添う情報サイト 『子どもトイレ研究所』 をリリースしました!

『子どもトイレ研究所』とは?

発達や身体の特性、医療的ケアの有無にかかわらず、排泄にまつわる困りごとは、子育ての中で誰もが一度は向き合うテーマです。

「トイレでうまくできない」「外出時の対応が不安」「介助の負担が大きい」
――それは、子ども自身の困りごとであり、家族の生活にも大きく影響します。

『子どもトイレ研究所』では、今日から役立つ実践的な知識と、悩みに共感するリアルな声を届けることで、それぞれの家庭が「うちの子に合った選択肢」に出会えることを目指しています。

こんな方に読んでほしい

  • 排泄に不安や困りごとを抱える子どもの保護者の方
  • 医療的ケアや障がいのある子どもを育てているご家庭
  • 保育・教育・福祉など子どもの生活支援に関わる専門職の方
  • トイレ介助の負担を減らしたいと考える方
  • 子どもの自立やQOLを大切にしたいすべての人へ

「排泄」は、生き方や暮らし方の一部だから

トイレの話題は、どこか語りづらく、孤立しやすいもの。
だからこそ、悩みを共有し、ヒントを見つけられる場が必要だと私たちは考えています。

トイレに関する話題が「特別なこと」ではなく、「当たり前に語れること」になるように。
小さな選択が、子どもと家族の暮らしを変えていく一歩になるように。

そんな願いを込めて、「子どもトイレ研究所」はこれからさまざまな情報を発信していきます。
ぜひチェックしてみてくださいね!

メディア概要

子どもトイレ研究所
https://kodomotoilet.dfree.biz/