利用規約 | DFree トライアル
第1条(トライアル利用規約の適用)
本トライアル利用規約(以下「本規約」といいます。)は、お客様がDFree株式会社(以下「弊社」といいます)に対して、本サービスを試験的に無償で利用する場合(以下「トライアル利用」といいます。)の提供条件及び弊社とお客様との間の権利義務関係が定められています。本サービスのトライアル利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。
第2条(定義)
トライアル利用規約において使用される以下の語は以下に定義する意味とします。
- 「お客さま」とは、本サービスを利用する個人又は法人を意味します。
- 「携帯端末」とは、本サービスを利用するための、スマートフォンやタブレット等の携帯型の通信機器を意味します。
- 「本製品」とは、お客さまの携帯端末と無線通信(Bluetooth®)により連携する、お客さまの下腹部に装着する排泄予測端末(製品名称「DFree」シリーズ)及び当該排泄予測端末を携帯端末で操作するためのシステムアプリを意味します。
- 「付属品」とは、本製品に同梱されており、本製品を充電する際に使用する充電用USBケーブル、及び本製品をお客さまの下腹部に装着する際に使用する超音波用ジェルとスキンマーカー装着用テープを意味します。
- 「本商品」とは、第3号及び前号に定める「本製品」及び「付属品」を意味します。
- 「本サービス」とは、当社が提供する本商品に関連するサービスを意味します。
- 「利用契約」とは、第6条の定めにより成立する本サービスの利用に関する権利義務関係を内容とする契約を意味します。
- 「本サービス用設備」とは、当社が本サービスの提供のために利用するコンピュータ、サーバ、ミドルウェア、電気通信設備その他の機器及びソフトウェアを意味します。
第3条(目的)
- トライアル利用は、お客様が有償による本サービスの利用を開始することに先立ち、本サービスを試用・評価し、有償による本サービス利用(以下「有償サービス」といいます)の可否を検討することを目的として、弊社が無償で本サービスの利用を許諾するものです。
- トライアル利用の申込みは、お客様に対して、有償サービスの利用その他弊社との何らかの取引を強制するものではありません。
第4条(トライアル利用期間)
本商品のトライアル利用期間は、トライアル利用申込後、本商品の発送日から14日を経過した日までの間となります。
第5条(商品の使用範囲)
商品はお客様ご自身の個人使用にみに限定されます。他の方への貸し出し等は禁止とさせていただきます。
第6条(返却期限)
- 本商品は、第4条に定めるトライアル利用期間終了後、14日以内に弊社に返却しなければなりません。
- お客様が、前項の定める返却期限を経過しても本商品を返却しない場合は、本商品の利用相当額に遅延損害金(年利14.6%)を加算した損害金を支払うものとします。
- お客様が、弊社への連絡をすることなく、第1項の返却期限から2週間を経過した場合には、お客様が本商品を買い取るものとし、本商品の本体価格9万3500円(税込み)を支払わなければなりません。
第7条(返却状態)
本商品はトライアル期間終了時に、元の状態でご返却いただく必要がございます。デモ機の破損・故障や紛失などが生じた場合は、速やかにご連絡ください。代替商品の購入代価相当額として、以下の本体価格(税込み)をお客様に請求できるものとします。
➀ タブレット有:9万9000円
➁ タブレット無:9万3500円
第8条(返却方法)
商品の返却には、お客様ご自身で適切に梱包を行い、追跡可能な配送方法で配送業者を利用してご返送いただく必要がございます。ご返送時には追跡番号を保持するなど、確実な返送手続きをお願いいたします。返送先は下記になります。
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目10番9号 大阪ガス都市開発赤坂ビル9階
TEL: 03-5459-1295
第9条(返送料金について)
無料トライアル期間中のご利用に関して、料金は発生いたしません。商品ご返却の際のご返送料はお客様負担となっておりますのでご了承ください。
第10条(本サービスの内容の変更、終了)
- 弊社は、弊社の都合により、本サービスの内容を変更し、または本サービスの提供を終了することができます。
- 弊社が本サービスの提供を終了する場合、弊社はお客様に事前に通知するものとします。
第11条(禁止事項)
- お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。
- 本商品を通常の利用目的以外に使用すること。
- 本商品を第三者に転貸、譲渡及び質入れをすること。
- 本商品を弊社の承諾なく、改造、複製及び変更等をすること。
- 故意による本サービスの妨害、または本サービスの提供の支障となること。
- その他、弊社が不適正であると合理的に判断する行為をすること。
- 前項の場合において、弊社に損害が生じた場合には、弊社はお客様に対して損害賠償を請求できるものとします。
第12条(本サービス利用のための設定・維持)
- 本サービスを利用する前提として、本サービスをダウンロードするためのインターネット接続環境、本製品と通信を行うために必要となるBluetooth®に対応した携帯端末をお客さまの責任で準備して頂くものとします。当社は、本サービスに対応する携帯端末(以下、「対応携帯端末」といいます。)に関する情報を、取扱説明書、本サービス、又は当社ホームページなどに記載します。
- 前項の対応携帯端末に関する情報はあくまで参考情報であって、対応携帯端末として示された端末であっても、ご利用できない場合があります。対応携帯端末であっても、お客さまが実際にお持ちの携帯端末への対応状況は、お客さまの責任で確認いただくものとし、当該携帯端末が対応可能か否かにつき当社は一切の責任を負いかねます。
- 対応携帯端末については当社が一括して選定するものとします。非対応携帯端末での本サービス使用に関しては、当社は一切の責任を負いかねます。
- 当社は、登録されたお客さま情報を元に、当社の製品・サービスに関する情報を、ご連絡に同意いただいたお客さまに、電子メールその他の方法でご連絡することがあります。なお、お客さま情報の取り扱いに関しては、当社のプライバシーポリシー(https://dfree.biz/privacy)のもとで取り扱われるものとします。
- お客さまは、自己の本サービスの利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を自らの費用と責任において講じるものとします。
- お客さまは、当社が定める取扱説明書・注意事項等を確認のうえ本製品・本サービスを使用して頂くものとし、取扱説明書・注意事項等に反する取り扱いをしたことによる本製品・本サービスの利用不能、お客さままたは第三者に生じた損害、その他の本製品・本サービスに関する責任について当社は一切責任を負いかねます。
- お客さまは、利用規約もしくは利用契約に違反することにより又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、その損害を賠償するものとします。
第13条(保証の否認及び免責)
- 弊社は、本サービスがお客様の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、お客様による本サービスの利用がお客様に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益を侵害しないこと、継続的に利用できること、及び不具合が生じないことについて、明示又は黙示を問わず何ら保証するものではありません。
- 弊社は、弊社に故意または重過失がある場合を除き、本サービスに関してお客様が被った損害につき、弊社に過失が存する場合は5万円を超えて賠償する責任を負わないものとし、弊社に過失が存在しない場合は、弊社は損害賠償責任を負わないものとする。
第14条(ID及びパスワードの管理)
- お客様は、当社が発行したID及びパスワードを善良なる管理者の注意をもって管理しなければならないものとします。
- お客様は、ID及びパスワードにつき、第三者への利用、開示、貸与、譲渡、名義変更、売買及び質入等をしてはならないものとします。
- お客様によるID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はお客様が負うものとし、弊社は一切責任を負わないも のとします。
第15条(本規約等の変更)
- 弊社は、本規約を随時追加・変更・削除(以下「変更等」といいます。)することがあります。なお、この場合には、お客様の利用条件の内容は、変更等の後の本規約を適用するものとします。
- 前項の本規約の変更等は、弊社が別途定める場合を除き、弊社のホームページ又は本サービスに変更等の後の内容を表示した時点でお客様との間でその効力を生じるものとします。なお、お客様は当該変更後の本サービスの利用により当該変更等に同意したものとみなされます。
- 弊社が別途定める本製品又は本サービスに関する取扱説明書・注意事項等は、本規約の一部を構成するものとします。
第16条(サポート窓口)
本サービスに関するお問い合わせその他お客様から弊社に対する連絡は、本サービスサポート窓口宛て(担当部署:DFree担当、電話番号:03-5459-1295)に連絡するものとします。
第17条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第18条(準拠法及び管轄裁判所)
- 本規約の準拠法は日本法とします。
- 本規約に起因し、または関連する一切の紛争については、弊社の本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上、DFree無料トライアルの際にお客様にお願いする利用規約の主な内容です。
ご返却に関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
DFree株式会社
2025年6月1日制定