排尿のタイミングを「見える化」して
トイレの不安を解消します

排泄予測デバイス DFree

※本製品は医療機器ではありません

個人用

  • 在宅介護など、排尿に関してお悩みの個人の方
  • 22年4月より特定福祉用具として保険適応が可能
    要支援/介護認定の方は、介護保険適用で1~3割負担で購入可能!
    (1割負担の方の場合:税込9,900円~)
こんな方にオススメ
本人向け
トイレに間に合わないことが増えてきた方
漏れへの不安感が強く、何度もトイレに行っている方
家族向け
トイレにお連れするタイミングがつかめない方
尿漏れによる衣服や布団の洗濯が大変な方

医療・介護施設用

  • 医療・介護施設でプロフェッショナルの方に使っていただける製品
  • 施設内で、複数人の利用者を一括管理
  • 補助金も利用可能
    例:ロボット介護補助金利用(補助率3/4の場合)だと75,000円
    ※補助率は自治体によって異なります
こんな方にオススメ
トイレ排尿率を増加させたい
失禁回数を減少させたい
おむつ・パッド費を下げたい
DFree Professional

iPhone、iPadはついておりません。ご自身でご用意ください。

通知

必要なタイミングで通知が届く

利用者の尿のたまり具合に応じて、排尿前(そろそろ通知)と排尿後(でたかも通知)のお知らせが届きます。
「排尿前の通知」は最適なタイミングでトイレに行くことが可能になるため、自立支援につながり、利用者のQOL(生活の質)が向上し、
「排尿後の通知」はおむつ・パッドをすぐに交換することが可能となるとともに、空振り防止にもつながります。

医療・介護施設

トイレ誘導のタイミングとおむつ・パッド交換のタイミングを通知し、通知に基づき排泄介助を行うことで、自立支援や生産性の向上を実現します。

医療・介護施設
個人

排尿のタイミングを事前にお知らせすることで、余裕を持ってトイレに行くことが可能です。トイレが近くて外出が不安な方や尿意を感じない方などが安心して外出することをサポートします。

個人
計測

いつでも・どこでも計測

膀胱の尿のたまり具合を
リアルタイムでモニタリング

リアルタイムで膀胱の尿のたまり具合を10段階で表示します。
医療・介護施設向けサービスでは、尿のたまり具合の推移がグラフでも表示されるので、利用者の排尿傾向を把握できます。

常時モニタリング

ウェアラブルで様々な姿勢に対応

普段通りに日常生活を過ごしながら、膀胱の変化をリアルタイムで捉えることが可能です。また、26gと軽量で装着時の負荷も少なく楽に持ち運ぶことができます。

ウェアラブルな姿勢

安心の超音波

センサー部には4つの超音波センサーが内蔵されており、上下4方向に超音波が出る仕組みになっています。
尿がたまることによって水風船のように形が変わる膀胱の膨らみをこの4つの超音波センサーで常時計測し、とらえた膀胱の膨らみ具合をデータ処理した上で、アプリ上で10段階で表示しています。

安心の超音波安心の超音波
DFree

DFreeでできること

  • モニタリング

    モニタリング
    センサーで取得したデータを、リアルタイムで確認することができます。膀胱の尿のたまり具合を10段階で表示します。
  • 通知

    通知
    尿のたまり具合によって、排尿を事前にお知らせする「そろそろ通知」、排尿・失禁をお知らせする「でたかも通知」に加え、起き上がりを検知する通知もあります。
  • ケア記録

    ケア記録
    スマートデバイスをタップするだけで簡単に排泄ケア記録が入力できます。法人サービスの場合、利用者を一覧表示し、何名でも入力することができるため、煩雑な間接業務の負担を軽減します。
  • 分析

    分析
    尿のたまり具合と排尿の時間(記録)を振り返ることができます。グラフでも表示されるため、視覚的に、簡単に排尿傾向を把握することができます。